2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

厚狭毛利家代官所日記⑭嘉永5年②異国船騒動①

厚狭毛利家の民政を記録した代官所日記・嘉永5年(1852)を現代文に直す、この稿に関連してブログの9月23日、27日の2回「まえがき」を書いている。閏2月23日の記録今23日夜五つ時(PM8時)過ぎ、萩より飛脚到着、肥中(ひじゅう・9月23日のブ…

つながらない権利

日経新聞の「法税務」紙面に載った〈広がる「つながらない権利」〉という見出しの記事を読んで、現役時代のアレコレに否応無く引き戻されると共に、なるほどここまで来たかという複雑な感情を覚えてしまった。記事の要旨は新型コロナウイルス禍の中、テレワ…

角田光代さん「物語の海を泳いで」

作家の角田光代(かくたみつよ)さんは直木賞作家で、 「八日目の蝉」や「紙の月」などの作品が世評に高いことは知っていた。 また時おり新聞や雑誌でエッセイも手掛けられ名前を見ることも多かったが、今まで小説作品は読んだことがなかった。先日近くの図書…

厚狭毛利家代官所日記のまえがき・2月が2回ある?

厚狭毛利家の民政を記した「代官所日記」を読んで現代文に直しているが、慣れない事で文字や言葉、事象の意味が分からないことが多く何回も読み直したり、調べたりでなかなか進まない。嘉永5年(1851)2月に起こった「異国船騒動」の辺りの記述を読んで…

観天望気と秋晴れゴルフ

☆今朝は今にも降りだしそうな空で、少しだけでも歩いておこうと思い、スマホのNHKラジオ聞き逃しサービスアプリで、昨日朝放送の「石丸謙二郎の山カフェ」を聞きながら歩いてきた。「山カフェ」は冒頭に「山からおはよう!」というコーナーがあり全国の山小…

犬ゾリあれこれ

最近不思議なことに立て続けに3件「犬ゾリ」の話に接することになってしまった。☆一つ目は9月14日のこのブログで触れた「NHK映像の世紀プレミアム」(4)「英雄達の栄光と悲劇」で取りあげられた、英国・スコットとノルウェー・アムンゼンの南極点到達競…

秋ナスの同級生へのお裾分けと農作業

☆昨日は秋ナスがたくさん採れ始めた為そのお裾分けを持って、となりの市に住む中学同級生宅の近くの喫茶店「星乃珈琲店」で待ち合わせ久しぶりに会ってきた。ナスはキュウリなどより更に生命力があることを実感している。夏に実をつけ終わっても、もう一度根…

代官所日記のまえがき・肥中(ひじゅう)の港

今年8月の日経新聞特集記事「NIKKEI STYLE」でコロナウイルスが終息したら訪れたい、「爽快なドライブを楽しむ絶景の橋10選」と題して各種の専門家が選んだ橋が特集されていた。その1位が山口県下関市の北端、日本海に浮かぶ角島(つのしま)と本土を結ぶ…

「〈武家の王〉足利氏・戦国大名と足利的秩序」

足利氏が15代に亘り将軍職であった室町時代は一般的に将軍の権威はさほど強くなく混乱の時代が続いたイメージがある。初期は南北朝の争いが尾を引き、足利尊氏、直義(ただよし) 兄弟が争った観応の擾乱(かんのうのじょうらん)や鎌倉幕府北条氏の残党が決起…

連休中の日常(日乗)二題

☆19日(日)は近くに下宿して通学中の孫の一人が用事で訪ねて来たので家内が手巻き寿司を用意して昼食を共にした。勉学の様子を尋ねたところ、自分も共同で研究発表したという8月末にオンラインで開催された「日本食品科学工学会」の大会報文集を渡してくれ…

マレーシア・プミプトラ政策

マレーシアはマレー半島とボルネオ北部を領土としている人口3200万人の国でASEAN(東南アジア諸国連合)の一員である。日経新聞のGLOBAL EYE という紙面にマレーシアのシンクタンクIDEASの イムラン・シャムスナハルという方が「マレーシア、衰退招く縁…

映画「息子」

民放TVで放映された映画「息子」を録画しておいたが、ようやく観ることが出来た。1991年公開とのことなので約30年前の映画だが全く色褪せてない、さすがに山田洋次監督作品で何回かの涙と笑いを感じる場面があり「老い」と「障害」という現代的な課題…

厚狭毛利家代官所日記⑬嘉永5年①藩米船事故②

9月16日の続き嘉永5年(1852)2月20日 下津、石川屋弥兵衛・嘉右衛門(佐市郎が改名)去年夏難船に及んだ一件、公儀(萩)より召し捕り、「たまり」に入れられていたがこの度「家戻り」が許された。 その公儀からの沙汰書は以下の通り。(この沙汰書は…

孫の会社の新聞記事 / ホームコースでのゴルフ

◎雨の降る前に歩いた後、いつもの通りコーヒーを飲みながら日経新聞を読んでいくと、突然孫の一人が就職を決めた会社の記事が眼に飛び込んできた。慌てながらもじっくり読んでいくと、海外展開について会社が前向きに取り組んでいることについて、極めて好意…

厚狭毛利家代官所日記⑫嘉永4年(1851)③藩米船の事故①

厚狭毛利家給領地内の民政に関わる日記、藩米運搬船の大坂での難船事故に関連した記述を現代文で表す。 尚、この事のまえがきとして昨日9月15日のこのブログに背景を書いている。嘉永4年10月6日、7日 下津の佐市郎の事、この夏御米を積み大坂登りの…

代官所日記のまえがき・藩の港 下津(しもず)

厚狭毛利家領内の下津は字の通り厚狭川下流の河口域にあり、古代は板垣の津とも呼ばれた古くからの港である。瀬戸内海から梶浦(かじうら)、渡場(わたしば)を通過して下津まで船が入り、また江戸時代には厚狭川の上流・美祢四郎ヶ原(しろうがはら)から下津ま…

映像の世紀プレミアム・英雄たちの栄光と悲劇

1995年に始まったNHK「映像の世紀」はアメリカABCと共同製作による、20世紀を世界各国に保存されている映像をもとに色々な角度からひもとくドキュメンタリー番組で、私もテーマによって楽しませてもらってきた。「映像の世紀プレミアム」はテーマごと…

「ジジイの片づけ」と「司馬遼太郎記念館」

沢野ひとし著「ジジイの片づけ」集英社刊を読み終えた。 著者は1944年生まれのイラストレーター・エッセイストで、今まで中国のあちこちを旅したことのエッセイ「中国銀河鉄道の旅」なども読ませてもらったことがある。私も著者より少しだけ若い同じ「ジ…

「オリエント急行殺人事件」

「オリエント急行殺人事件」は云わずと知れた作家アガサ・クリスティの名探偵ポアロが活躍する推理小説だが残念ながら未だ読んだことがない。然し推理小説の名作という世評は聞いており、NHKBSプレミアムシネマで放送された1974年の映画を録画しておいた…

瀬田ゴルフ・青葉の笛

9月3日のこのブログに、地域のゴルフコンペで滋賀県大津市瀬田のゴルフ場に行く予定が雨で中止になり、その関連で天智天皇の時代、志賀の都のことを書いた。昨日、リベンジを兼ねて地域のゴルフ仲間4人で晴天を狙い、この瀬田のゴルフ場に出掛けてきた。 …

「わたしの本のある日々」

個人的な意見だが、女優の小林聡美さんは何かしら他の人とは違う不思議感を身に漂わせている。最初に印象に残ったのが10年以上前に見た「かもめ食堂」という映画で、群ようこさんの原作を映画にしたものらしいが、なぜかわからないが北欧フィンランドのヘ…

「バトル・オブ・ブリテン(イギリス本土の戦い)」

日経新聞のビジネス紙面には「経営の視点」というコラムがあり、そこに「英国空軍に学ぶ企業戦略~知財生かす司令部を」という題で編集委員が寄稿されている。その要旨は ・1940年当時、第二次大戦が勃発、ヨーロッパはナチスドイツに席巻され英国は「バ…

「ふりさけ見れば」と戦争捕虜

日経新聞に連載中の作家・安部龍太郎さんの小説「ふりさけ見れば」は連続TV小説「おかえりモネ」と併せ毎日の楽しみになっている。養老元年(717)遣唐使として大陸に渡った、安倍仲麻呂(あべのなかまろ)や吉備真備(きびのまきび)の物語である。この中で9…

「災害とたたかう大名たち」②清末藩(県)の一揆

9月月4日の続き藤田達生著「災害とたたかう大名たち」には災害対策などで、強く結びついた藩と領民を示すものの例として、明治維新後の廃藩置県で、旧藩主が領地を離れ東京に集められることに際し、西日本を中心に、藩士ではなく領民たちが「旧藩主引き留…

秋ナスとゴルフ

◎今朝は涼しいうちにキュウリの跡地をワケギ用の畑に使おうと思い、元肥えにする鶏糞堆肥(けいふんたいひ)と油粕(あぶらかす)を入れて鍬(くわ)で耕した。先日、インターネット先生の教えに従い、秋ナス収穫の為に夏に収穫して衰えたナスの根を切り枝葉を剪定…

新聞歌壇と野菜作り

今は1紙のみ購読の日経新聞は経済中心ながら意外に文化や文芸欄も充実している。 読者投稿の短歌も二人の選者が居られ、毎週必ず全ての歌に目を通すようにしている。今週は歌人・穂村 弘さんが選ばれた中でたまたま今年の野菜作りで感じた心持ちとピッタリ…

災害とたたかう大名たち①藤堂藩

藤田達生著 「災害とたたかう大名たち」角川選書を読み終えた。 著者は時折NHKの歴史番組でもお目にかかる歴史学者だが、現代にも重なる、地震・火事・水害・干魃(かんばつ)・疫病等々、度重なる危機、災害に大名たちはどう立ち向かったのかが主題である。当…

地域のゴルフ中止と志賀の都

このところゴルフの予定日が雨にたたられっぱなしで昨日は約1ヶ月ぶりのゴルフ、地域のコンペだったのがやはり強雨の予報で前夜に中止連絡が幹事からあった。 やむを得ず朝からその代わりの練習場に行ってきた。最近、この練習場で2~3の同年輩の方と知り…

「空飛ぶクルマ」

現状から抜け出すための夢の商品開発が色々な業界で、密かにまたは声高に行われているが、近い将来実現しそうなもののひとつが「空飛ぶクルマ」かもしれない。人間の乗らない荷物専用の空飛ぶ宅配便はドローンを使い物流会社と通販会社等が参入して実用試験…

「マスターズ」

マスターズはゴルフをする人なら誰もが知っているいわば世界一を決める試合と云っても良いかもしれない。 世界の4大大会、いわゆるメジャーの全米オープン、全米プロ、全英オープンと並んでその一角を占めている。他の3試合は毎年違ったゴルフ場が選定され…