連休中の日常(日乗)二題

☆19日(日)は近くに下宿して通学中の孫の一人が用事で訪ねて来たので家内が手巻き寿司を用意して昼食を共にした。

勉学の様子を尋ねたところ、自分も共同で研究発表したという8月末にオンラインで開催された「日本食品科学工学会」の大会報文集を渡してくれた。
f:id:kfujiiasa:20210921082129j:plain

正直言って「食品科学」という分野には全く馴染みがないが、報文集のさわりを読むと、食品産業を取り巻く生産加工、流通供給、美味しさ、健康機能性、等々に科学的なアプローチを行う取り組みを包括しており、産、官、学が参加した学会が形成されているようである。

この際と思い孫の発表した内容の要旨を含め少しずつ興味の有りそうなところを拾い読みはじめているが、食品の美味しさ等人間の感覚に関わる評価方法として使われている「官能評価」についても色々な角度から論文の中に言及されている事が分かった。

数十年前までは「官能検査」と呼んでいた方法だが私も現役時代、「臭い」などの課題の解決に勉強しながら使ったことがあり懐かしく読ませてもらっている。

☆ 9月20日(月)は敬老の日で毎年この日はホームコースで60歳以上が参加できるシニア杯、70歳以上が参加できるグランドシニア杯の競技会が実施される。

私も資格ありでいつものメンバーと二人でエントリー、初めてご一緒するお二人と同世代4名でプレーしてきた。

ゴルフ場の風景も明らかに秋の気配が感じられるもののやはりランチタイムには着替えが必要なほど汗をかいておりちょうど夏と秋のせめぎ合いといったところだろうか。

スコアーは44、44、トータル88。
距離が少し短めに設定してある中で少し不満も残るが何とか90を切れて「めでたさも 中ぐらいなり おらが秋」といったところだろうか。

◎今まで緑一色だったゴルフ場の樹木が少しずつ色付き始めている。
f:id:kfujiiasa:20210920203907j:plain
f:id:kfujiiasa:20210920203947j:plain
f:id:kfujiiasa:20210920204042j:plain
f:id:kfujiiasa:20210920204127j:plain