映画「峠」

住んでいる施設の映画会で昨年公開された映画「峠」を観た。副題が「最後のサムライ」となっており描いている時代が重なるトム・クルーズ主演の映画「ラストサムライ」を意識しているのかも知れない。

幕末の官軍対佐幕派奥羽越列藩同盟(おううえつれっぱんどうめい)との戦い「戊辰戦争」で最大の激戦のひとつ「越後長岡藩の戦い」を描いたもので、実在の主人公・越後長岡藩家老で軍事総督を兼ねる河井継之助(かわいつぎのすけ)を演じているのが役所広司さん。

他に仲代達矢香川京子松たか子田中泯吉岡秀隆などの豪華な顔ぶれで監督が小泉堯史(こいずみたかし)さん、私が観た作品は「雨あがる」「博士の愛した数式」「阿弥陀堂だより」等があり、黒澤明監督に師事した経歴もなるほどと思わせる作品ばかりである。

原作は司馬遼太郎さんの同名の小説「峠」で私は2019年7月7日このブログ「幕末 備中松山の人 山田方谷」でこの小説を引用しつつ、河井継之助が師事した山田方谷との出逢いを書いたことがある。

越後長岡の戦いは初期には地の利があり最新鋭の連発ガトリング銃をもつ長岡藩有利だったが、山県有朋などが指揮する長州藩奇兵隊などによって形勢逆転、河井継之助の戦死も含めて長岡藩の敗戦で終わる。

映画では押さえ気味に描かれているが長岡の街も大きく戦火にかかり、戦を主導した河井継之助への怨嗟の声が満ちたともいわれる。

河井継之助は非業の死を遂げたがその「武装中立論」や「藩政改革の手腕」など、もし明治に生きていたらと思わせるものが充分ある。

映画を観ながらわが長州藩も含めた戊辰戦争に至る道をついつい考え込んでしまった。

 

【冬ざれの公園ひとりいざ歩む】

 

🔘施設の近くの花壇、画像検索ではオキザリスのような気がする。