「全盲の夫婦に生まれたのぞみちゃん 家族の物語」

4月からNHKで新番組が始まったようで、たまたま番組表で見つけて録画した「全盲の夫婦に生まれたのぞみちゃん  家族の物語」というドキュメンタリ-がその「時をかけるテレビ」という週一の番組の中のひとつであった。

NHKが過去に放送してきた中から選りすぐった番組を紹介し「現代的意味と時代を超えたメッセージを読み解く」というのが狙いらしく、番組のナビゲーターを池上彰氏が担当している。

もともと1986年に放送されたNHK特集「のぞみ5歳」という番組の再放送だとの紹介が冒頭あったが、観ていくにつれ38年前にこの番組を観ていたことを徐々に思い出してきた。

しかし何回観ようとその内容の素晴らしさは表現出来ないほどで、恥ずかしながら始まりから観終わるまで涙が溢れ止まらなくなってしまった。

初めて観た折りにこれだけ涙を流したか記憶にないが、色々なシーンを思い出したところをみると当時も感動したのだろう。

親の反対を押しきって結婚した全盲の夫婦がマッサージの仕事で自立し出産、手探りの子育てを経て、幼稚園に入園しお母さんを道案内出来るようになる5歳までの成長記である。

番組のなかで最も深く記憶に残った二つの場面

・夫婦がのぞみちゃんを連れて妻の実家に帰省した折りの妻の父親の述懐、

「娘(全盲の妻)が初めて実家を離れ盲学校の寮に入ったとき、娘がこれから布団の上げ下ろしを自分でやると思うと泣けてきた。その後一週間娘を思い家族に団らんはなかった」

・のぞみちゃんが友達に意地悪をしたときの父親の厳しい怒り方と母親の優しいが毅然とした対応、

何れにせよ夫婦が全力で生きて、子育てにも全身全霊で取り組んでいる姿と、それを感じてすくすく育つのぞみちゃんの姿に感動すると同時に、前向きに生きることの大切さを学ばさせてもらった気がする。

「時をかける」ということばに相応しく番組の最後で現在娘二人を子育てしているのぞみさんがメッセージを寄せ、最後に「両親には尊敬と感謝しかありません」と書かれてあった。

また母親が現在の画面に登場し「自分が結婚して母親になり幸せだったと思えたので、娘にも結婚してお母さんになって欲しいと思っていた。娘がそれを叶えてくれて凄く嬉しい」と語っていた。

偶然に価値ある番組に出逢えて喜んでいる。

🔘今日の一句

 

ネモフィラが蜜蜂乗せて風になる

 

🔘初めて見るカリン(花梨)の花

健康公園にカリンの木があり昨年実が成っているのを教えてもらっていた。いつも歩く道筋から外れているが、たまたま気まぐれに通っていたらその小さな花に遭遇した、初めての出会いである。

実は硬くて生食出来ないがのど飴の原料などになるらしい。

実が大きい割に花は小さく可愛らしい。