奈良でのゴルフと周辺のあれこれ

昨日は近所の同世代4人で奈良の大和郡山市街を見下ろす高台にあるゴルフ場へ親睦ゴルフ行。
この辺りは「本能寺の変」後に明智光秀羽柴秀吉が戦った山崎の合戦の折りに、「洞が峠」で日和見をしたとして歴史に不名誉な名を残した筒井順慶の地盤で、筒井の地名が今も残されている。

直近2~3日は近辺のあちこちでゲリラ豪雨や雷が発生しておりビクビクもので出掛けたが朝早いスタートを選択したことが幸いし、プレー中パラパラと小雨は有ったものの殆んど濡れることなくプレー終了、終了後しばらくして黒雲がわき出し、間一髪セーフ、これも一同の日頃の行いの賜物か?

◎高速を降りてからゴルフ場へ行く進入路で、2つの風景が目に留まり、帰宅途中に車を停めて貰い写真に撮ってきた。

①奈良の棚田。
都会から僅かな距離にある山あいで丁寧に米作りされている様子が今も残っている懐かしい風景
f:id:kfujiiasa:20200827142716j:plain

②奈良に白山神社がある?
白山は言わずと知れた北陸の名山で時として富士山、立山と日本三名峰と言われることもある山岳信仰の対象で、加賀国(石川県)一の宮白山神社(正式にはしらやまひめ神社)が鎮座するが、その全く同じ名前の神社がひっそりとした姿で有った。

調べてみると北陸の白山神社末社の一つらしく、神話で「イザナギ」「イザナミ」を仲直りさせたシラヤマヒメの大神が祭神とのことで、この由来からイザナギノミコトとイザナミノミコトも併せて祭られているらしい。

奈良は春日大社や、橿原神宮、大神(おおみわ)神社等名だたる大社、神宮が多くあるなかでなぜ白山かと思ったが、イザナギイザナミで少し腑に落ちた気がする。

f:id:kfujiiasa:20200827143007j:plain
f:id:kfujiiasa:20200827143036j:plain

スコアは前半42、後半は出だしで大きくつまずいて直近のワーストの51、トータル93、目標大幅未達。
後半のつまずきは終盤になって分かってきたが、体が充分捻転出来ていない。高温下での疲れが影響しているが、もう少し持久力が必要なのは間違いない、反省。

コースに咲いていた百日紅(さるすべり)の花、目に沁みるような鮮やかさだった。
f:id:kfujiiasa:20200827111705j:plain
f:id:kfujiiasa:20200827111751j:plain